トップ > プロが教えるカーケア道場 > 汚れのメカニズムと落とし方 > 【鳥糞固着】のメカニズムと取り方

【鳥糞固着】のメカニズムと取り方

鳥糞被害を徹底検証 ダメージを受ける原因・メカニズムと修復方法を知る

塗装上ではこうなっています

気が付くとなぜか目立つところにわざわざ落とされていることが多い鳥の糞。
糞といって舐めてかかると重大な被害が及びます。
鳥の糞にやられると、結構なスピードで塗装を侵食してしまいます。

まだ柔らかい早い段階で取ったのに痕になってしまった経験もあり、ボディに付着する可能性の高いものの中で一番塗装を侵す成分が強いのではないかと思います。 また、鳥糞に侵され続けると、塗装が割れたり膨らんだり、ひどい時には剥がれる事もあるようです。
糞の成分自体は季節や鳥によって違ったりするみたいですが、一般的には主成分は、尿酸 たんぱく質・ナトリウム・カルシウム・アンモニア・等と言われています。

原因は強い成分!

鳥糞の付着原因の大半は、その駐車・停車場所によるところが大きいです。
一番被害に合うのは、電線の下やマンション等の壁際等の鳥が止まっていられる所です。  鳥は飛びながらも糞はするようですが、圧倒的に止まっていられる所が危険です。
常に鳥糞の事を考えながら車を止める場所を決めるわけにはいかない場合が多いと思いますが、可能な限りは鳥が集まっているような電線や壁際を避ける方が無難かもしれません。
また、季節や鳥の種類により差があるみたいですが、塗装を浸食する酸イオン等の成分がかなり強力ですので、出来るだけ早めに除去を行うのが良いかと思います。

鳥糞被害を除去するには

【柔らかくして除去】
鳥糞の除去方法としては、虫の死骸の除去とほぼ同様で、固い状態の物をガリガリ剥がすのではなく、基本的に柔らかくして除去するのがセオリーです。
インセクトリムーバー等の液剤で鳥糞を柔らかくして取る方法や、簡単な方法では、テッシュ等を上から掛けて水をかけ、鳥糞を柔らかくしてから取る方法もありますが、上面でないと作業しづらいのと、水ではなかなか浸透しにくいという場合もありますので、専用の液剤の方が作業も短時間で済みます。
鳥糞の痕にはほとんどの場合、塗装にまでダメージを受けている場合が多いので、ポリッシングリキッドでボディ面を軽く磨いてあげればよりよいでしょう。

(インセクトリムーバーの使用方法)

※この動画は無音です。

今後の対策を考える

【早期発見で早期除去を】
塗装を浸食する成分が強いので、付着したら出来るだけ早めに取ってあげた方が良いでしょう。
固くこびり付いてしまった場合には無理して除去せずに、柔らかくしてから取った方が良いかと思います。
また、コーティングの保護膜も一緒に侵される場合がほとんどなので、保護膜を過信せずに対処する事が大切です。

合わせて読みたい

チッピング【飛び石】のメカニズムと対策

チッピング【飛び石】のメカニズムと対策

チッピング(飛び石)を徹底検証 ダメージを受ける原因・メカニズムと修復方法を知る

高速走行のみならず、一般道路を走っていても容赦なく飛んでくる飛び石の弾丸!小さくてもその威力はフロントガラス表面をも欠損させます。 飛び石のダメージは、主にのバンパーやボンネットの前廻りや、サイドステップあたりの下廻りによく見られます。上の左側の写真真ん中あたりの凹みが飛び石のダメージのある部分ですが、この写真では塗装の欠けまではなく、どちらかというと陥没してるような飛び石ダメージになっています。 通常よく見られるのは右側のイラストのパターンで、飛び石が飛んできて、塗装面と下塗り部分もろとも欠損させていくパターンです。 イラストのようになると、欠損した部分の塗装がない状態になり、鉄板が見える状況になります。 また、鉄板まで行かずとも下塗りが見える状態になっていることも多く、非常によく目立ちます。 飛び石は黒い車の方が、下地や鉄板が白っぽく見えるようになるために非常に目立ちます。車が汚れていたり、スクラッチが入っていたりすると割とぼやけて分かりにくいのですが、ボディ面を綺麗にすればするほど浮いて出てきたように見え、逆に目立ってしまう場合もあります。 磨きやコーティングに車を預けて戻ってきたら、やたら目立つようになった、といったケースは大抵これで、もともとあったものが増えたのではなく、コントラストがはっきりするようになったために目立つようになったというケースです。

【ウォータースポット・イオンデポジット】付着のメカニズムと取り方

【ウォータースポット・イオンデポジット】付着のメカニズムと取り方

ウォータースポット・イオンデポジット付着を徹底検証 ダメージを受ける原因・メカニズムと修復方法を知る

水が乾いた痕が洗車しても全く取れないウォータースポット・イオンデポジット。一度付着するとさらにダメージが進行する厄介者です。 ちなみにウォータースポットは総称です。 平たく言うと水の痕なのですが、その状態によって付着しているだけの時もあったり、凹んでいる時があったり様々です。まず付着しているだけの物はイオンデポジットとか呼ばれ、ボディ面に付いた水が蒸発した際に水の中に含まれる成分(様々なイオン分等)が残った残留物。 一応、上の画像とイラストが、イオンデポジットのイメージ図となります。 その残留物が水のあった場所にクッキリと痕を残してこびり付くとイオンデポジットになります。 雨が降ったりした後に水が乾くのは、車両を使用する上でどうしようもないことですが、大抵は普通に雨が蒸発しただけではそんなにひどい状況までなる事は少ないです。ですが、雨の水分中に含まれるイオン分等の含有量が多かったりした際に、一気に高温で焼かれたりするとガッチリこびり付くことが多いようです。 水分中の成分と、高温がキーポイントとなりイオンデポジットが付着しやすい状況になります。 一般的に雨よりも水道水の方付きやすく、水道水よりも井戸水の方が付きやすいです。 お家のお風呂場や水回りをご覧いただくと分かるのですが、普段水分を拭く事が少ない場所は結構イオンデポジットが付いていると思います。 また、ボディ面が高温になりやすい白い車より黒い車の方が付着率は高くなります。 後、黒い車はイオンデポジットが見えやすくもあります。これらを考えた時に、夏場の黒い車の洗車時などは結構付着確率が高いと言えます。 夏場の洗車後に炎天下の下で自然乾燥などをやってしまうと大抵一撃で付きます。それでも、これは初期の段階でこれが進行してくるとなかなか厄介になります。 一度ガッチリ付着してしまうとイオンデポジットのダムが出来、次の機会に水が付いた時には必ずそこに溜まるようになってしまいます。 そしてさらに高くて丈夫なダムを蓄積していき段々と進行してきます。ちなみに、付着してしまうと軽い物ならば洗車で落とすことも可能ですが、完全に焼けてこびり付いてしまうと普通の洗剤では落ちません。